さてさて、人気上昇中、ルーラタイランドのオリジナルツアーである、フォトジェニックツアーの続きでーす!
さーて、お腹が落ち着いた所でツアーは続きます。
プーケットの一大観光名所
ワットシャロン‐シャロン寺院です。仏教寺院は数々ありますが、ここは島内最大、プーケット民から一番の尊敬を集めている高尚な寺院です。といっても、誰でも気軽に参拝する事ができます。タイ様式のきらびやかな寺院は、太陽に照らされるとなんとも美しい!いつでも写真映え抜群なのです。少し離れた所にある仏塔は、中に入り階段を登ると外へ出られます。プーケットののんびりした景色が広がっていますので、楽しんでみてください。
また、折角なので、時間があれば、お線香とロータスの花と金箔のお参りセットを買って参拝してみましょう。大抵はタイの人がお参りに来ているので、お手本してお参りすれば大丈夫。日本と違う点は床に座る事。注意点は、靴を脱ぐ事、肌の露出は無し、騒がない事。です。ご利益があると有名なシャロン寺院、貴方の願いも叶いますように!
タイ撫子になっちゃおう
神聖な仏教寺院を見学した所で、タイの伝統衣装も体験しちゃいましょう。タイの伝統衣装は、色の鮮やかさと布地の美しさ、アクセサリーの華やかさが特徴。しかも、着脱にも時間が掛らないんです。なら、もう、着ちゃうしかないですね!
シャロン寺院の近くにあるスタジオでは色とりどりの衣装がご用意。タイの衣装は年齢に関係なく、どの色でもお召になれますし、サイズもフレキシブル。なので、誰でもお好みの服をチョイスできます。男性用、男女お子様用もありますので、ご家族旅行の方は、是非皆で揃って記念撮影を!必ずや良い思い出となる事間違いなしです。
古き良き時代の面影 オールドタウン
さあ、タイ衣装で素敵な写真が取れたら、次はプーケットタウンを目指します。プーケットは古くは錫の採掘で栄えた場所。多くの人々が中国から渡ってきて街を発展させていきました。
なので、街中には中国寺院が多いし、古い住宅は中国風の建て方を成しています。中でもオールドタウンと呼ばれるエリアには、シノ‐ポルトギーズ様式と呼ばれる中洋折衷の長屋風家屋が当時のまま並んでいます。
実は、ひと昔前までは、ちょっと寂れ感のある古い街だったのですが、近年、その貴重さやデザインの美しさが再評価され、各家々がそれぞれの個性を発揮した装飾、色彩でリノベーション。また、あちこちの古い壁に大胆なイラストが施され、今や、一大インスタ映えエリアとなっています。
かつては、ポツポツとしかなかったお洒落な店も、今ではレストラン、カフェ、お土産屋、ゲストハウスと増え、活気づいています。今や、どこで撮っても絵になるオールドタウン。ちょっと異国情緒もあって、インスタには最高です!
ただし、ここの建物は現役の住居。地元の方が普通に生活されているお家です。店舗は良いとしても、普通の住宅前でお喋りを弾ませたりするとご迷惑になる事もあるので、ちょっ~とお気遣いを~。
タウンを楽しんだら、車はホテルへと戻りまーす。
フォトジェニックツアーは、海、カフェ、寺院、タイ衣装、タウン観光がぜーんぶ体験できて、しかも!フォト映えする場所のみをセレクト。必ずや、「参加して良かった~♪」と言っていただけると、自信を持ってお勧めするルーラだけのオリジナルツアーです。