今一番おすすめしたいラチャ島ツアーはこれ!ウォーターアクティビティに船上BBQまで楽しさいっぱいのボートトリップ

今一番おすすめしたいラチャ島ツアーはこれ!ウォーターアクティビティに船上BBQまで楽しさいっぱいのボートトリップ

ラチャ島はプーケットからの離島ツアーのなかでも人気の高い島ですが、1日ツアーの種類は沢山あってどれにしようか悩むところです。アクセス方法もスタンダードなスピードボートから中型のダイビング船、最近プーケットでトレンドのカタマラン船など色々あり、料金もピンキリ。ぱっと見内容もあまり大差があるように見えず、、、、安いやつでいいや!とよくわからないまま決めがちです。
そんな皆様へ!2019年11月から新しく催行になったラチャ島ツアーをご紹介します。Roura Thailandのスタッフ、そして参加していただいたモニターのお客様、離島ツアーに詳しいプーケット在住のモデルさん達も絶賛の今一番おすすめしたいラチャ島ツアーです。

ラチャ島ってどんなところ?

プーケット島から南に12km、ラチャヤイとラチャノイをあわせてラチャ島と言いますが、現在観光で訪れる事ができる島は大きな島であるラチャヤイ島のみです。ラチャヤイ島は「大きな王様」という意味です。

南北に3.2キロ、東西に2.8キロというこぢんまりとしたラチャヤイ島ですが、透明度も良く色とりどり、大小様々の熱帯魚が泳ぎまわる島周辺は、10以上のダイビングスポットが点在しています。乾季(10月~4月)、雨季(5月~9月)に関係なく毎日プーケット島から多くのダイバーがその美しい海中を求めて訪れる海の美しさには定評があります。島周辺が特に魚影が濃いので、ビーチでのシュノーケリングだけでも美しい水中は十分に満足できることでしょう!プーケット島からも比較的近い場所にあるので、「遠出はしたくないけれど、美しいアンダマン海を満喫したい!」という方にピッタリです。

おすすめラチャ島ツアーの概要

このツアーのおすすめポイントは4つあります。

1つめは多彩なアクティビティ。中型船のダイビングボートでの催行なので基本的にダイバーが多く乗船してますが、この船はむしろノンダイバーのほうが満喫できるのではないでしょうか?というのも、この船にはビッグスライダー、水上トランポリン、SUP、シュノーケリングセットがあり、すべて無料で使うことができます。またラチャ島へ上陸したい場合には小さなボートでスタッフが送迎をしてくれます。
ラチャ島滞在時間中にこれらのアクティビティを満喫するには、ダイビングをしている時間はない!のです。
ウォーターアクティビティ ラチャ島

2つめはゆっくりめなピックアップ時間。一般的な離島ツアーのピックアップ時間は7:00と早いので、せっかく滞在しているホテルの朝食を楽しむ時間もなかなかありません。前日に夜遊びを楽しんでいたならなおさら、、、、このツアーのピックアップ時間09:00が嬉しいところ(注:実際のピックアップ時間はホテルの場所によってご案内が変わります)。

3つめはボートの内装。まずはレストランルームのターコイズブルーとウッドの基調。ジェニック好きの女子には特に刺さるのではないでしょうか。デッキにはカラフルなビーズクッションと、シックなソファーの2種類。まったく違う雰囲気の写真撮影を楽しめます。
レストラン ラチャ島

4つめはサンセット時の船上BBQ。このツアーは朝は季節のフルーツ、昼はタイ料理ビュッフェ、と用意されていますが、さらに他のツアーにはないBBQが用意されています。デッキでDJが音楽を流し始め、その傍ではドイツスタイルのBBQが!ボートはちょっとしたパーティーボートに早変わり!メインのラチャ島でのアクティビティ後もまだまだ楽しめるツアーなのです。
船上BBQ ラチャ島

ツアーの流れをご紹介!ツアーのスタートはブリーフィングから。

ブリーフィング ラチャ島
ブリーフィングとはツアーに関する簡単な説明のことです。まずはスタッフよりツアーの行程や注意事項などを英語で説明を受けます。簡単な英語でのご案内を務めていますが、もしわからないことがあれば気軽に直接スタッフにわからなかったとお知らせくださいね!
だいたいこんな感じの内容です。
– ボート上には滑りやすい場所があるので、特にレストランエリアのフロアなど、走ったりしないように十分注意ください。
– レストラン内のコーヒーやお茶はセルフサービスで自由にご利用ください。
– ラチャ島に到着したらボート上でランチ、その後スライダーやトランポリン、シュノーケリングなどのアクティビティ時間です。

ブリーフィングを受けたらフルーツタイム!季節の美味しいフルーツが用意されています。
季節のフルーツ ラチャ島

ラチャ島まで約1時間45分。船の中を探検してみましょう!

船内 ラチャ島
ボートの中にはレストランエリアにトイレが2箇所。そのうち1つのトイレにはシャワーがついています。フォトスポットにぴったりな場所もたくさん!レストランに隣接したオープンスペースや、乗り口近くのカウンター、デッキ、バーエリアは記念撮影マストです!船の先にはフォトスタンドがあるのですが、こちらはボートがラチャ島に停泊してから撮影可能です。
船内 ラチャ島
ビーズクッション ラチャ島

ラチャ島へ到着!まずはタイ料理ビュッフェで腹ごしらえ。

タイ料理ランチ ラチャ島
スパイシーなイメージのあるタイ料理ですが、辛いのが苦手な方でも大丈夫なようマイルドな味付けになっています。また全く辛くない料理もご用意していますので、お子様でも全く食べるものがない!ということはありません。(弊社からのご予約ではお子様がいる場合は事前にノンスパイシーの料理があるようリクエストを出させていただいております)

お腹がいっぱいになったらさっそく海へ遊びに行きましょう!

ウォーターアクティビティの種類とラチャ島上陸

スライダー ラチャ島
やはりインパクト大なのは海へのスライダー。ちょっと怖く感じますが、せっかく綺麗な海にダイブできるチャンス。一度はチャレンジしておきたいですね!

水上トランポリン ラチャ島
水上トランポリン。裏表で使えるようです。お子様の場合はつかまるところがあるタイプにしてもらうと良いですね。

SUP ラチャ島
SUP。今の所2つ用意がありました。浮力の大きいSUPはサーフボードと違い初めての方でも楽しんでいただけます。立つのは少し練習が必要かも?是非この機会に体験してみてくださいね。

シュノーケリング ラチャ島
シュノーケリング。マスクとフィンを貸してくれます。ボートのまわりにはたくさんのお魚が!12:00にラチャに到着してから出発する16:30まで自由時間が長いので、シュノーケリング時間もたっぷりです。


ラチャ島上陸 ラチャ島へ上陸したい場合はスタッフにお声がけいただく必要があるのでご留意ください。小さなボートでビーチまでお送りします。ラチャ島は白砂が美しいのですが、その要因でもあるサンゴが多く怪我をしやすいのでご注意ください。マリンシューズなどがあると安心です。
上陸 ラチャ島

プーケットへ向けてラチャ島を出発!まずはデッキでリラックス

ボート上でリラックス ラチャ島
遊び疲れてクタクタになった後はデッキのビーズクッションやソファーでゆったりリラックス。日差しも和らぎ、気持ちのいい時間帯です。有料サービスではありますが、ボート上のバーではソフトドリンク、アルコール類を販売しています。ボート上の販売としては料金も高くないので、海遊び後の一杯、是非ご利用ください。ミネラルウォーターは無料です。
船内のバー ラチャ島

DJが音楽を流しはじめ、ボート上はちょっとしたパーティー会場に。今日1日一緒だった他のお客さんとも仲良くなれる、和やかな空間です。

そして最後はボート上BBQと美しいサンセットを眺めながらプーケットへ

船上BBQ ラチャ島
ちょうどお腹が空いてきたところで、お待ちかねのBBQタイム。オーナーこだわりのBBQはドイツスタイルで、ソーセージ類はドイツからの輸入もの。ハーブディップ付きの野菜スティックやパンも絶品で、ツアーのラストは美味しいBBQで幸せいっぱいに。

サンセット ラチャ島
プーケットへ近づく頃にはちょうどサンセットタイムです。時間が経つにつれて色彩豊かに変化する空模様は写真だけでは魅力を伝えきれないかもしれません。自然って美しいんだなぁ、、、と改めて自然の偉大さに感動の瞬間です。
サンセット ラチャ島
日が沈み間も無くボートはプーケットの港へ到着。ここからそれぞれのホテルへミニバスでお送りです。お疲れ様でした!

朝ゆっくり出発!スライダー、シュノーケリングから船上BBQまでアクティビティ満載のラチャ島ツアー

たくさんの写真とともにご紹介した今いちばんおすすめしたいラチャ島ツアー、いかがでしたでしょうか?スピードボートと違って室内もある大きな船での移動ですので、お子様と一緒の場合にも適したツアーかと思います。新しいボートなのも利用していて気持ちが良く、新規催行にあたってスタッフのやる気もたっぷり!

今回の記事内で使用した写真の一部はプロカメラマンによる撮影です。プロカメラマン同行をご希望される方も是非お問い合わせください!